エアル、このように申しております・・・↓↓↓
いま、お散歩はジャックとエアルは別々に行ってるんですが、週末、ジャックパパが居るときに、一緒に行くと、つられ歩き?・・・ジャックの横に頑張って追いついてきて、スタスタと歩きます★
・・・エアルさん、散歩の時、なかなか歩きません。。。
お散歩デビューの初め2週間くらいは、抱っこやスリングでマンション周辺や ご近所をぷらぷらと、歩きました。 その間、静かなところで地面に降ろすも座ったままで歩かなかったので、
もしや歩かない仔かも・・・と感じてましたが、的中。
↓こんなふうに固まってしまいます。


エアルは、日々の散歩で、始めて見るものが多いと思うから 今はまだ無理にひっぱたりせずに、じっくり観察させてあげることも必要かとも思うし、ある程度の時間は、許していますがちょっと歩き、また立ち止まり座り込む・・・ さすがの私、ジャックママも根負けしそうです。。 いえいえ、根負けしてますっ! おやつを見せて、「おいで~」のパターンも最近は効力が薄くなってきた気が します。
そしてエアルは、よその方にもとっても興味があるらしくて、通り過ぎた人を ずーっと、↓↓↓こうして振り返って、しかも座って見てしまうんですね。
それでも、最近は車の通らない電車の見える遊歩道が気に入ったのか、 そこだけは、比較的歩くようになりましたし、そう考えると、車と大通りなんかは まだ、怖いのかもしれません・・(どうなんでしょう・・?) ・・こんな感じのなので、エアルと散歩に出て油断してると、あっという間に 1時間30分くらいたってしまいます^^; 私の体力作りにも協力してくれてるエアルさん・・・っと考えるべきですよね^^v
ハトにも、もちろん興味津々ですっ☆

ーーーーーー
ジャックは、パピーの頃は、歩かなくて困ったなんてことは
なかったのですが、他のワンコさんたちの時って、いかがでしたか?
ーーーーーー
-ジャックママsweets-
・・・ 久しぶりです^^ ベイクオーターのカフェ・フラハワイで「マサラダ」を買いました。 ハワイ風な揚げパン・・・。 オーダーしてから揚げるそうで、出来立てがいただけます。この日はテイクアウトしました。
・・・ 久しぶりです^^ ベイクオーターのカフェ・フラハワイで「マサラダ」を買いました。 ハワイ風な揚げパン・・・。 オーダーしてから揚げるそうで、出来立てがいただけます。この日はテイクアウトしました。
きなこやシナモン、チョコレートなど何種類かの味があって、
ドーナツにも似た食感も楽しめます。また食べたい・・マサラダ★
★★★
東北被災地の漂流犬が飼い主さんのところに戻って、
本当によかったです。
一頭でも多く、そんなお話が聞けること、願い続けたいと
思います
★★★
8 件のコメント:
ご無沙汰しております。
ジャックママさん、パパさん、ジャック君もご無事な様で安心しました。
そして新しい家族が増えたのですね!
とっても可愛い女の子で見て、ほわわ~ん(*´∀`* )っとしています。
私も禅に兄弟を迎えてあげられたらなぁと思いますが…
如何せん、自分のパートナーも未発見なもので(;´∀` )
ジャック君のお兄ちゃんぶりも、エアルちゃんの成長も楽しみに拝見させて頂きます(*´艸`)
エアルちゃんたぶん大丈夫 だと思うよ!
同じようにsilkyは小さい時からストップは
サイズの合わないレインスーツを着た時だけ
普通に散歩をこなしていたけど
華恋はエアルちゃんと同じ車が横を通るとストップ、カエルが鳴くとストップ、カラスが鳴くと、風が吹くと、スピードを上げると、
もう何でや~(-.-#)
でも、今はストップ無しでどこまでも(^_^.)
慣れですよ、がんばって~!
懐かしい~!!
テオもぜんっぜん歩かない(歩けない?)コでしたよ。15分の公園に1時間かかってましたから^^;
ちょっと時間かかるかもですが、少しずつ慣れればお散歩大好きになります♪
yayoiさんへ
こちらこそぉ・・・
禅くんはお元気でしょうか。
そうなんですよー、エアルという、やんちゃな姫が、参りました。
なるほどっ、素敵パートナー、祈っておりますね^^
また、ご訪問お待ちしています★
yonmaruichiさんへ
華恋ちゃんもそうだったんですかー
では、焦らずですね・・
私も「なんで~」って!って、心が叫んでますが、いつかスタスタ行くんだと、気長にやっていきます。
最近は、ほんとに個体差というものに、日々驚いています。
ありがとうございました★
テォテォさんへ
思い出した感じですか^^?
テオくんもそうだったんですかー・・
そうそう、時間が何倍もかかるのですよね~
どれくらいで歩くようになったのでしょうか。でもそれもまた個体差でしょうしね。
エアルのペースで頑張りますね☆
ありがとうございました。
こんにちは。
エアルちゃんと同じでビオラも固まって動かないときあります。車や電車を怖がり止まってしまいます。なのでくろまるが15分で歩ける道も1時間超えする毎日です。。
私一人だと2ワンズの歩調が違うので別々に散歩してます。くろまるの散歩の後にビオラの散歩して夕方またくろまるの散歩です。くろまるも子犬の頃ビオラ以上に歩かなかったけど、今はかなり長距離を歩いてます。
散歩中の2ワンズの違いは。。ビオラが人が好きなのでたくさん可愛がってもらえてるところです。あと、ビオラはわんちゃんに吠えてしまいます。くろまるは人になつかず、わんちゃんには吠えなかった。。一才過ぎてからテリトリー意識なのかな?吠えるようになりました。2頭飼ってるといろいろ違う個性で面白いですね、、、年も近いし、今度一緒に遊ばせたいです!
くろまるママさんへ
ビオラちゃんとエアルは、似たような成長段階のようですね^^
ジャックも未だによその人になつく事はないので、きょうだいとしての性格の違いも似て居ます・・・
ビオラちゃんにぜひ、会いたいですねー。
いつかその日がくるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。
コメントを投稿